【 スキーム 】Scheme(計画や枠組み)を理解しましょう。
(ICHIGO SYSTEMの業務に合わせた一期保険事務所の解釈です)
 
スキーム(scheme)とは、「計画や枠組み」という意味です。
プロジェクトの骨子をまとめることを「スキームを組む」と言います。
(会社ではよく耳にするおなじみの言語です)


ただし一期保険事務所でのスキームとは、ある問題に対して個別の策を言うのではなく「具体策をまとめ問題を解決する形ある物(物理的)を創る」事を言います。

満期管理 SYSTEMの機能「福票」もスキームの一つです

@名称は
  「満期更新に関わる社内事務のスキーム」・・・と仮称しましょう。

A問題点は
   各担当の手配・処理の方法がバラバラで、満期オペレーションに支障がある。
Aそこで
    満期事務の流れをルール化して統一した事務のフローにする。
B具体案は
    必要な処理のポイントを1つの帳票にまとめて整理した流れとする。
C実行方法
   更新申込書ごとに手形(申請書)を発行制にして、案内(スタート)から完了(ゴール)までをその手形で管理する。また手形が無いままでは処理ができないように厳格な管理方法として、各処理単位で責任者(権限)を決めて認証印を押印して流れを管理する。
D(結果)
  「業務をルール化し」「いま何をして」「次は何をすれば良いか」を明確化した手形:「福票」が物理的に誕生した。

このように骨格をまとめた流れを「業務のスキーム」と言います。

そして、このようなスキームが業務ごとに複数出来上がります。
このスキームのカタマリを「プロシージャ」と呼びます


さて、次は「プロシージャ」という耳慣れない共通言語になります。

                         
<一期保険事務所のスキームとは>

【目次へ戻る】  【TB】  【イベント】  【スキーム】  【プロシージャ】